『Google Buzz』のプライバシー訴訟、和解へ。そして、エイベックス、恒例の『株主限定ライブ』取りやめ

順風「インターネットプライバシーおよびプライバシー教育に注力している団体への寄付に使われる!!!

満帆「うわっ、順風ちゃんやんか。もう急に、びっくりするがな。」

「いや今日はね、『Google Buzz』のプライバシー訴訟、和解へっていう話を聞かせたろ思て。」

「あ、そうか。まぁ、詳しい教えてや。」

「いや、やっぱりやめとこ。」

「なんや!ワケ分からん奴やな。」

米Googleのソーシャルサービス『Google Buzz』のプライバシー侵害をめぐる集団訴訟が和解に向かっていることが、北カリフォルニア地区連邦裁判所に提出された9月3日(現地時間)付の和解案文書で明らかになった

「結局教えてくれるんかい、それで?」

和解案は、連邦判事の承認を待っている状態

「うんうん。」

「・・・」

「もしもし?」

「・・・」

「順風ちゃん、大丈夫か?」

来年以降のライブをいったん取りやめることにした!!!

「だーっ!話し噛み合うてない!さっきの続きは?」

「続きはこちらでござる。」

「アホか。そんな無責任な奴あるかい。」

「いや、今度はね、エイベックス、恒例の『株主限定ライブ』取りやめっていう話や」

「ほう、そうか。今度はちゃんと聞かせてや。」

エイベックス・グループ・ホールディングスは9月8日、『株主限定ライブ』をいったん取りやめると発表した

「ほうほう。」

上場以来、毎年6月の定時株主総会後に開催しており、同社所属アーティストが出演する人気イベントだったが、会場確保の難しさやコスト面からいったん取りやめるという

「おう、そうか。それで?」

「以上!」

「以上て。続きは!」

「続きはこちら

「もう、やめさせて貰うわ」

コメントを残す